ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

豊潤な水と肥沃な大地に恵まれた本庄市の賃貸物件

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

■花とブランド野菜の一大生産地

本庄市(ほんじょうし)は埼玉県の北西部に位置する市です。かつて中山道最大の宿場町・本庄宿が置かれており、明治時代には遷都が推薦されたほど栄えていました。市街地は本庄駅近辺に集中しており、特に南部方面は住宅密集地となっています。本庄駅北側には畑が広く分布。内陸の台地なので比較的安定した地盤を有しています。農業も盛んで、ハクサイやヤマトイモなどは産出額全国ベスト10に入っています。また、市内各地で1年を通して様々な花が楽しめる土地でもあります。

本庄市の人口は約7万8千人、面積は89.69㎢。2016年の高齢化率は25.91%、生産年齢人口率(15~64歳)は61.85%となっています。

■都心、上信越地域へのアクセスに優れる

市街地のある北部にはJR高崎線、中央には八高線が乗り入れており、それぞれさいたま市大宮や群馬県高崎市、東京都八王子とつながっています。また、3本の国道と関越自動車道が通っているので、車での移動も自在です。上越新幹線を利用すると、都心まで約50分で出ることができます。

本庄市にはショッピングモールやスーパーマーケットも複数あります。日頃の買い物には困らないでしょう。

本庄市には公園が133あります。本庄総合公園には総合体育館や本格的な野球場、大型のコンビネーション遊具や芝生広場などがあります。

次ページ ▶︎ | 子育て支援の手当や事業が充実 

■子育て支援の手当や事業が充実

本庄市では、ひとり親家庭等医療費助成、子ども医療費助成、児童扶養手当、児童手当、母子家庭自立支援給付金など、手当・助成が充実しています。また、児童センターや子育てサークル、一時預かり事業、パパ・ママ応援ショップ事業の他、「子育て応援モバイルサイト」を開設するなど、子育て支援事業にも力を入れています。

■待機児童数はゼロを更新

2017年度における本庄市の待機児童数は0人。埼玉県ワーストランキングでは36位タイでした。本庄市の待機児童数は2016年度もゼロとなっていました。なお、本庄市には幼稚園が7園あります。

■賃貸アパートが豊富

本庄市の賃貸物件は本庄駅周辺の市街地(日の出、東台、緑)に集中していますが、駅南や朝日町でも見つかります。特に賃貸アパートが多く、1LDK、2DK、2LDKで家賃4万円~6万円前後の物件が比較的探しやすくなっています。一戸建てやテラスハウスも、4万円~8万円前後で見つかります。築1年未満~築5年以内の物件が充実していますが、主流は築20年~30年の物件です。市内では自家用車がよく利用されていますが、駅から徒歩10分圏内の物件も充実しています。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。

ページのトップへ

ウチコミ!